グラスリッツン 本文へジャンプ







top page
グラスリッツェン(ガラス彫刻) 

透明でいてそして神秘的な輝きを放つガラス、その起源は不明ですが、
紀元前2000年代前半にはメソポタミアかエジプトで発見されたと言われています。
その後、いろいろな国でさまざまな技法が編み出され、名品と呼ばれるガラス工芸作品が生み出され
その作品は、日本の美術館でも見ることができます。
とりわけグラスリッツェンは、ヨーロッパの伝統的なガラス工芸です。
ダイヤモンドの粉末の付いたポイント針を使って、ガラスの表面を削って、その白さの
濃淡で絵や模様を表現することができます。
出来上がる作品は、とても繊細で、柔らかくときには神秘的とさえ感じられることもあります。
手作りゆえ、ほかのガラス工芸にはない魅力に引き込まれてしまいます。
みなさんも一度この世界をのぞいてみてはいかがですか?



作品を紹介します。

2000〜2003

チワワ
アートフレーム
葡萄のデザイン
花瓶
アイビーのデザイン
花瓶


チェリーと枇杷
ビアグラス
イニシャル
ファッショングラス
枇杷
ソーサー


2006〜2007

===ファブリックパネル===

ファブリックパネルとは北欧が発祥のインテリアです 。北欧では冬の間厳しい雪によって閉ざされてしまいます。そのため北欧では限ら
れた空間の中で、楽しい生活をおくるためのアイテムとしてファブリックパネルは生まれたといわれております。


日本ではまだあまり知られていないのですがファブリックパネルは北欧やヨーロッパの国々で昔から親しまれているアイテムなのです。






ファブリックパネル 30×30
ファブリックパネル 150×60

ファブリックパネル 30×30
Copyrightc2006 Office・One.All rights reserved. office-one@mbm.nifty.com